おでかけ [おでかけ]
久々の骨董市の戦利品!


小皿は昭和初期のものだそう
実は、全て別のお店で一枚ずつ購入しました
本当はあと2枚探したのですが
気に入った絵柄が無かったのと、状態があまり良くなかったので断念
あとの2枚はまた通いながら探してみます
一気に揃えるよりも次回の楽しみが増えるので♡

またも一輪挿しを買ってしまいました。。。
アレンジが苦手な私にとって、一輪挿しは心の友♡♡
一輪じゃないあじさいだけど、絵になる♡

最後は切手。
これは買ったのではなく、子どもを連れて行ったら
お子さんが可愛いからあげる。。。と!
戴いてしまいましたー(^^)
密かに切手集めが趣味の私にとっては嬉しい誤算♡
こうやって母の趣味にも連れて歩きながら
ゆるりとやってます
梅雨が明けたら夏本番ですねーー!
さて今年はどうやって乗り切ろうか。。。。
hanae
日々のこと [おでかけ]

晴れたある日。
深大寺へ出掛けました
深大寺ビールと
深大寺そばを食べて

いろんなお店を見ながら
てくてく歩く

風鈴を見て
今年こそは気に入ったものを見つけようと
思いました

急遽決まった深大寺行きでしたが
しっかり楽しめました

--------------------------

もうすっかり夏です!
帽子が無くては出掛けられません
いつも足元に日焼け止めを塗ることを忘れてしまいます。。
すでになんとなく焼けてきているような。
--------------------------

そしてしつこいくらいに
ガトーショコラアゲイン★
前回焦げたことを勉強し
アルミホイルを被せて焼くことを覚え
レベルアップ★
そしてクルミ入り

--------------------------

今日のお弁当は
前日の残りのサフランライス
アスパラの塩焼き
下にはえのきの肉巻き
ゆでたまご
フライドポテト
トマトペンネ
飾り人参はわさびじょうゆ漬け
いってらっしゃーい★
ランキングへの応援クリックありがとうございます!
インテリアのカテゴリと、アクセサリーのカテゴリと2つ登録しています★
ぜひ応援クリックよろしくお願いいたします。
↓↓↓
人気ブログランキングへ
あなたのワンクリックがポイントになります★
hanae
ワイフ会 [おでかけ]
今回のワイフ会は世田谷へ!
ホワイトデニムで気分は春♪
次の日、大雪だったのでセーフ★
手土産には手作りりんごジャムと
ミックスベジタブル入りのマッシュポテト^^
お義母さんからの京都土産のふろしきに包んで♪
りんごジャムはとても簡単!
りんごとお砂糖、レモンをぐつぐつ煮込んで。。。
お好みの状態にして完成
私は果肉を少し潰してゆるめに仕上げました★
久しぶりのあいさん宅^^
ワンコたちも元気いっぱい★
ん?
ランチはあいさんお手製
すっごく美味しかったバターチキンカレー!
んん?
だめよ~
あげられないのよ~
おしゃべりしながら思いだしたのでした!
そうだったそうだった
これをしに来たのでした
旦那さまへのバレンタインデーのお菓子作り
連携プレーであっという間にオーブンヘ★
いってらっしゃ~い
イイ香りがお部屋中に広がって。。。^^
出来た!(^^)!
さく★
とろ~ん
のフォンダンショコラ^^
大事にラッピングしておうちにお持ち帰りしました♪
次回のワイフ会は暖かくなってから^^
ふたりとも、ありがとう~
hanae
帰省 [おでかけ]
先日、旦那さんと松本へ帰省し
fennelさんへ完成したDMを持ってお邪魔してきました♪
この日の松本市内は文化の日ということで
駅前からお城の通り付近は全て歩行者天国♪
たくさんの出店や路上ライブ、フリーマケットに野菜の直売など。。。
お楽しみの要素が盛り沢山な一日。
スタッフのみなさんとひとしきり笑い話をしたあと(笑)
私たちもぶらぶらと歩きながら散策をしてきました♪
有名なお茶屋さんで休憩^^
かわいいおばあちゃんが作ったお野菜を買ったり。。。
もりもりのキノコと人がわんさか!
縄手通りでは旦那さんが必ず立ち寄る古道具屋さんへ
私はここでガラスの小ぶりなショーケースをゲット!
売り物では無いと言われたそれ。
一目で気に入ってしまい交渉に(笑)
粘って粘って商談成立♪
予想外に良いお買い物が出来て、気分は最高♪
すっかり楽しんで来ました
そのショーケース、持ち帰って来てみれば少々難ありで。。。
その話はまた後日^^
*----------------------------------------------------------------*
DM発送がほぼ、完了しました
おひとりおひとり、お顔を思い浮かべながら、、想像をしながら、
心を込めて一筆添えさせていただきました
封書で届く方とハガキのみ届く方といらっしゃると思いますが
内容は一緒です^^
今回は個展ではありませんので、DMを制作するかどうか迷いましたが
自分への記念の為にDMとして残しておきたい気持ちが強く制作することにしました
協力をして下さった方々がたくさんいらっしゃいます
本当にありがとうございました
先ずはfennelのスタッフ紅一点、あずみちゃん。
彼女はDM用の衣装のスタイリングをして下さいました
モデルさんの可愛らしさを活かす、素敵なスタイリングをしてくれました
そして今回はカメラマンをお願いしたふーちゃん。
彼女は昔一緒に働いていた同僚。
カメラの仕事の経験を活かして引き受けてくれました
そしてモデルをしてくれたemiさん。
可愛くって色白で細いという素晴らしい三拍子を備えています
撮影の為にコンディションをばっちり整えてきてくれました
写真は休憩タイムにふーちゃんがパシャリとしてくれたオフ状態の一枚
良い表情です^^
DMはこれ以外の写真を使用していますので
届くまでのお楽しみですね♪
是非お気軽にお申込み下さい^^
hanae
最後までお付き合い下さりありがとうございました
ワンクリックで応援していただけると嬉しいです
更新頻度が上がります^^!↓

蚤の市9 レース [おでかけ]
久しぶりに旦那さんと近くの蚤の市へ出掛けてきました
今回は材料探しも兼ねて
布物を見つけに。
とっても嬉しいことに
素敵なレースたちとの出会いがありました^^
クロッシェレース大きいサイズのテーブルクロス
こちらはリネン地で少しハリ感のある素材
日よけとしてカーテンと2枚で重ねて使用したり
無造作に掛けてインテリアとして楽しんだり
もちろんテーブルクロスとしても使用します
お値段も飛び上るほど安かったのですが
その理由がこれ
ところどころに見られるほつれ。。。
でもこれはしっかりお直ししますので問題ありません♪
それからこちらのリネンと麻のテーブルクロス
ニュアンスある色に惹かれて購入しました
やっぱり 真っ白 より、少し褪せた色が好きです
夏の素材と色のクロスを探していましたので
ちょうど良かったです^^
それからお釜カバーに小さめのバテンレースのクロス
こちらは状態も良くメンテナンスせずすぐにでも使えますが
紅茶でまず染めて風合いある色にするのが私流
どんな色に染まってくれるのか今から楽しみです
お店の奥さんとレースについて話し込むわたしの姿を見て
苦笑する旦那さん^^;;
これからお休みしていたお部屋のリフォームも再開しようと思っています
そちらの様子もまたご紹介していきますね
hanae
ぜひ応援クリックお願いいたします
励みになります(^v^)
応援はコチラ↓から。
